カヌーTopへ インカレTopへ 紙名手配へ
■全日本学生選手権大会■

決勝の行われた大会3日目(9月2日)は南西の風(向かい右風)やや強く、あまり良いコンディションではありませんでした。午後から雷で途中レースが中断するなど荒れ模様の天候、 また、4日目の1万mは北西の風(右追い風)が午後から多少強く吹いていました。 今回のインカレは、西日本勢が決勝進出選手の5〜6割を占めその活躍が目立ちました。 同志社も、C1−1000で辰君の3位、C2−1万で辰・下田ペアーの2位 JK2橋田・武田ペアーが3位、JC1土橋君が3位と、インカレでもメダルを取れる選手が出てきました。 C2−1000の優勝はのがしましたが、C2−1万は最終回航を済んでデッドヒートの末の2位で残念ではありますが賞賛に値すると思います。 2年生、3年生からも良い選手が出始め、来年は、今年以上の戦績を期待できそうです。


●辰(C1-1000m 三位)
 

●辰・下田ペアー(C2-10,000m 二位)
スタートでどこかの艇と接触し最後尾からのスタートになりました。
2周目ぐらいにやっとTopに追いつき、最後の1000mで競って...
結果は2位でしたが。

●浅野[2回生](C1-10,000m 五位
 

●道中[3回生](C1-10,000m 八位
 

中村[3回生]・植出ペアー(K2-10,000m 七位)
10位11位あたりから、最後の1000mで第2グループの先頭まで艇を伸ばし7位。

●武田・橋田ペアー(JK1-500m三位)
 

●土橋(JC1-500m三位)