カヌーTopへ 紙名手配へ ご寄付いただいた方々 収支報告
■新艇購入にあたって寄付のお願い■

現在カヌーの艇の形が大きく変わりつつあります。

国内では、カヤックもカナディアンもプラスティック艇が主流になって久しく、 最近では艇の巾を狭くするべく色々な工夫がされるようになりました。 (左側の白い艇が新しいモデルです。)
ここ1〜2年、これらの艇に乗る選手が上位を占めるようになり、 我が同志社のカヌー部も、慣例に従い、現役選手がお金を貯め少しずつ新しい艇を購入しています。
しかし、艇を購入するためにはC−1、K−1共に約30万円の費用がかかり 現役選手たちにも大きな負担になっています。

先日行われました関西学生選手権におきましては、カヤック、カナディアン共に C2-1000m優勝、K2-1000m三位をはじめとして 得点できる選手も増え、現在の同志社大学カヌー部に復活の確かな手ごたえが感じられます。

そこで、我々OBの有志のみで寄付金を集め、新艇購入の費用を援助しようということになりました。

(購入済みの艇についてはすべて支払いも済んでおりますので、寄付したお金が借金の返済に宛てられることはありませんのでご心配無く)

一口 5000円
目標金額30万円
期間終了いたしました ありがとうございました。
購入予定艇C−1 (現役選手と相談の上 決定する)追って報告いたします。

振込み口座は下記のとおり


京都銀行 吉祥院支店 普通預金 3733509 (同志社カヌー部寄付 代表者 梅原義弘)
恐れ入りますが振込手数料は自己負担でお願いします。

以上

発起人
河野好信 渡辺一弘 笠川淳史 梅原義弘 岡本信久